- 2024-10-17受賞・表彰
メンバー指導学生の野沢 公暉がMANA International Symposium 2024でPoster Awardを受賞 (2024.10.17)
野沢 公暉、博士後期課程1年、MANA International Symposium 2024 、Poster Award、2024年10月17日 数理物質系・都甲 薫
都甲 薫
- 2024-10-14論文・著作
The efficient method for searching stable structures in herringbone-phase organic semiconductors using density functional theory ( Applied …
S. Hakata, H. Ishii, H. Takaki, T. Okamoto, J. Takeya, and N. Kobayashi,“The efficient method for searching st […]
Hiyoyuki Ishii, Nobuhiko Kobayashi
- 2024-10-11招待講演
K. Marumoto, "Microscopic analysis of organic electronics using electron spin resonance"
Baja-Tsukuba Collaborative Seminar on Semiconductors and Artificial Intelligence, Baja California, Mexico, Onl […]
K. Marumoto
- 2024-10-04受賞・表彰
メンバー指導学生の前田 真太郎が第43回電子材料シンポジウム EMS賞を受賞 (2024.10.4)
前田 真太郎、博士後期課程1年、第43回電子材料シンポジウム EMS賞、2024年10月4日 数理物質系・都甲 薫
都甲 薫
- 2024-09-27招待講演
K. Marumoto, "Investigating the dominant factors governing the device performance of perovskite solar cells using electron spin resonance"
International Conference on Newer Horizons of Chemical Sciences in 21st Century, Pacific Academy of Higher Edu […]
K. Marumoto
- 2024-09-26受賞・表彰
メンバー指導学生の野沢 公暉が第21回日本熱電学会学術講演会 優秀ポスター賞を受賞 (2024.9.26)
野沢 公暉、博士後期課程1年、第21回日本熱電学会学術講演会 優秀ポスター賞、2024年9月26日 数理物質系・都甲 薫
都甲 薫
- 2024-09-25受賞・表彰
メンバー指導学生の江藤 葉が第15回半導体材料・デバイスフォーラム ポスター発表優秀賞を受賞 (2024.9.25)
江藤 葉、博士前期課程1年、第15回半導体材料・デバイスフォーラム ポスター発表優秀賞、2024年9月25日 数理物質系・都甲 薫
都甲 薫
- 2024-09-25受賞・表彰
メンバー指導学生の伊藤 玲音が第15回半導体材料・デバイスフォーラム ポスター発表優秀賞を受賞 (2024.9.25)
伊藤 玲音、博士前期課程2年、第15回半導体材料・デバイスフォーラム ポスター発表優秀賞、2024年9月25日 数理物質系・都甲 薫
都甲 薫
- 2024-09-19招待講演
都甲薫、「多結晶半導体薄膜におけるキャリア移動度向上」
第85回応用物理学会秋季学術講演会、新潟、2024年9月19日
都甲薫
- 2024-09-13招待講演
都甲薫、「無機半導体材料を用いたフレキシブル熱電素子」
エネルギーハーベスティングコンソーシアム、東京、2024年9月13日
都甲薫